乗ってる時は良いけど降りたら暑いわ
和歌山城カブオーナーズミーティング
4月22日(日曜日)
和歌山城カブオーナーズミーティング
見に行こっ!
ちゅう事で出発!!!
やっぱ、バイクは良いね〜
おまけに最高に
良い気候じゃん
ちゅう事で到着(早っ!)
バイクは無料駐車場へ
カブオーナーさんは
特典つきです
さて、見に行こかっ!
出店も多く出てます
場所は砂の丸広場
名前の通り
下地は砂です
そんなとこでスナ!
(オヤジギャグ)
出店してます
釘崎オーナー
カスタムSRも持って来てたw
LIFEさんカスタムカブ
雑誌取材受けてます
訳分からんのに
説明を聞くヨウコw
隣ブースの
可愛いヘルメット
どうぞ、被って下さいと...
可愛いねヘルメットがw
フクダさんのワンチャンも
来てた
加太休暇村レジェンドさんも
午前中来てたらしい
あまりの暑さで
帰ったってw
ホンマ暑かったもんね
カブのカスタムも色々
カスタム好きな人には
たまんないでしょうネ
オレの次の
愛馬は.....
これやな!!!!
パカランパカランパカラン
三拍子
和歌山城再建60周年と
カブ生誕60周年を記念したイベントです。
音楽イベントもやってた
しかし...
暑かったわ
冷やっこいとこに
行きましょう
続く....
いつも
ご面倒なクリックありがとうございます。
TRIJYAさんの鏡開き
1月7日(日曜日)
余裕の与作君が
連れてってくれたのは
(先頭はコーGさんですがw)
お店から出て来てくれたのは
塚やんとかおりさん
(かけて味噌、つけて味噌さん)
笑顔の可愛い
アヤカちゃん
ええ家のw
みずやんとちえちゃん
ジャニーズ卒業の
ダイちゃん
ご存知
T-BOSSさん
早速、一番暖かい
場所を陣取るw
ヨウコもT-BOSSさんと
ご挨拶
今年も宜しくです〜
アヤカちゃんと
ヨコピ〜〜〜〜ス
久しぶりの
リキヤ君
美味しい
ホットコーヒーを頂く
インスタグラマーの
与作君が
アヤカちゃんに写真撮影のコツを
伝授
「こういう風に撮るんや!」と
説明ちう
鏡開きで
お餅入りぜんざいまで
頂く
ありがとうございます。
これがまた
美味い〜〜〜〜〜
ご馳走様でした
V-RODからV-RODに乗り換えた
ケンちゃん
今年も宜しくです
マサさん
与作君
お気に入りのバイク
T-BOSSさんと
ちょいと今夜のお話をして...
帰ります〜
みんなが帰りやすい様に
誘導してくれます。
いつも本当に
ありがとうございます。
この精神がT-BOSSさんはじめ
スタッフ全員に浸透しているからこそ
気持ちよく帰れます
また、遊びに来ます〜
つっちぃ〜さんとT-BOSSさん
最後までお見送りして頂く
塚やんとカオリさん
またね〜
ブォ〜〜〜〜〜〜〜〜ン
休憩ポイント
香芝SA
おしっこタイム
のつもりが
幻のクリームパン
半分食ってしまった
コーGさんに
ご馳走してもらう
ヨウコ
あざっす
暫し、リラックスタイム
それではここで
お別れするので...
風邪ひかないでね
チャックから...
カケちゃん
ちょいと喉がイガイガするって
余裕の与作君
あんまりモヤモヤしちゃ〜
ダメよ
つっちぃ〜さん
今日は先頭
おおきに〜
コーGさん
それでは帰りましょう
途中、渋滞もあったけど
コーGさん
ありがとうネ
今夜、用事があるので
先に帰ります〜
またね〜〜〜
最後、休憩に寄らなかったので
膀胱が破裂寸前
慌ててトイレに飛び込んだ
ちょい漏れオヤジでした
今回のツーリング
これにて終了です。
お会いした皆さん
ありがとうございました
いつも
ご面倒なクリックありがとうございます。
余裕の与作君ツーリング
1月7日(日曜日)
余裕の与作君ツーリング
10時にかつらぎ西に集合!!!!
ちゅう事なので
京奈和道路...
ちょ〜寒い
エンジンの温もりで暖をとる
つっちぃ〜さん
今日も電熱なしの
カケちゃん
と
ヨウコ
(ヨウコは電熱あり)
綺麗なカケちゃんのバイク
今日もピカピカ
つっちぃ〜さんバイク
ちょいとくすんでる
オレのバイク
シールド撮影
このお二人
ちょ〜最高
モヤモヤコンビ
本日立案の余裕の与作君が
まだ、来ない....
待ってる間に
2回もトイレに行ってしまった
トイレはすわってご利用くださいの絵に
吹いたw
そんな奴おらへんやろ〜
そんな隙にこそっと
やって来た与作君
目をそらしてますw
それから少し走って
御所南へ
お待たせしました〜
コーGさん
「オレは遅れてないよ!」と
与作君
おしっこに行ったのか?と
思ってたら
飯を食べようとしてるし...
オレも海老天うどん
食べたがな...
さてと、行きましょうか
つっちぃ〜さんと
インカム繋いだけど
つっちぃ〜さんの声が聞こえず
「つっちぃ〜さん聞こえてる?」言うたら
後ろ振り向いて手で合図してくれるw
与作君ツーリングだが
目的地まで不安というので
コーGさんが先頭
めちゃくちゃ面白い
続く
いつも
ご面倒なクリックありがとうございます。
今日は動画です
KYツーリングみたく急遽変更w
12月3日(日曜日)
大仏プリンの次に
ぜんざいを食べに行く予定だったのだが
着いたら閉店時間らしいので
KYツーリングみたく
急遽、変更w
やって来たのは
困った時のコメダ珈琲w
茶でもしばこかぇ
RELAX HARLEY ロングTシャツ
コーGさんのロゴデカくない?w
ここで
やんさんとお別れです。
コーGさんも
またね〜
与作君、今度
歌楽しみにしてるで
さて、オレと
鐵子さんは
これから夜ごはん〜〜
みんな気をつけてネ
ほんで、鐵子さんと
食べに行ったのは
裕福
KYツーリングで
麻婆豆腐を食べに行ったのに
誰一人
食べなかった裕福ですw
今後の打ち合わせ?
お腹も一杯で
満足!!!!
また、行こらよ〜
次は大イベントやなw
ムフフフ
それまで
仕事頑張ろ!!!!
動画は明日.....かな?
いつも
ご面倒なクリックありがとうございます。
プリンと言えば、まほろば大仏プリン
12月3日(日曜日)
スイーツを求めて
たどり着いたのは....
まほろば大仏プリン
今日も並んでますね
昨年の2月に来た時は
空いてたのに
今や大繁盛
KYツーリングで来た時は
駐車場も一杯だった
インスタ映えの
可愛い建物
窓の形状も
お洒落
並んでるけど、
そんなに時間は掛からない
本当はお土産だけ買う予定が
まぁ、座って食べよらよ
高木ブーみたいな
大仏つぁんプリン
みんなの
ソフトクリーム
一口づつ頂きましたw
あざっす
リラックスタイム
落ち着くわ〜
(余裕の与作君撮影)
可愛い建物なので
女子率高し
余裕の与作くんも
モデル風に撮って欲しいと...
田辺の
ケンドーコバヤシに
なってしもた
さて、次は
いずこへ〜
いつも
ご面倒なクリックありがとうございます。
無性に食べたくなるどて焼...
12月3日(日曜日)
気持ちの良い天気
綿菓子みたいな雲
さて、一行が向かったのは
名物「どて焼」
お世辞にも綺麗とは言えない
店づくりだが
無性に食べたくなるんです
物凄く食べたくなるんです
これが美味いんだ
どて焼
トロットロ
ボリューム豚汁
小メシでこの大きさ
やんさんと
コーGさんは
中メシ
普通ならこれ大メシでしょw
(コーGさん撮影)
次から次へと
お客さんが来店
お腹も大きくなった事だし
ちょいと走りましょう
おやっ?
鹿?
しか〜し
人力車も...
男飯の次は
やはり、女子ウケする
オレたちにぴったりな
スイーツな店に
行くとしましょう
いつも
ご面倒なクリックありがとうございます。
天使の誘惑に誘われて...
12月3日(日曜日)
天使の誘惑に誘われて
行って来ましたョ
天気は良いがまだ、
早朝は寒い
冬の必需品
電熱を身にまとい
出発〜〜
只今の気温6度
電熱必須温度です
第一集合場所
かつらぎ西に到着
先ずはやんさん
うまい具合に休みが取れました
俺って格好ええ〜〜の
余裕の与作くん
やんさん、
与作くん、
ヨウコの三人
ネイビーMA-1
VANSON MA-1を
着て来た鐵子隊長w
暫しのリラックスタイム
それじゃ、次いってみょ
今回も走行動画
撮ってくれた鐵子隊長
ヨウコも撮ったが
うまく撮れてるでしょうか〜
第二集合場所
御所の道の駅
今日の奈良方面の案内人
コーGさん
新しく出来た
御所南パーキングエリア
人も賑わってました
また、ここでも
リラックスタイム
クマ流行るのか?
それでは目的地に向けて
行きますか!!!
さて、何処に
行くのでしょうか?
明日のお楽しみに
(本日、つっちぃ〜さん、カケちゃん、ユカちゃんは諸用の為欠席です)
いつも
ご面倒なクリックありがとうございます。
今日の締めはここ!!!
11月19日(日曜日)
拙いオレの先頭で
向かったのだが...
生憎の渋滞やん...
早速、ここりんごん号ジャケット
着てます
そのうち
到着!!!
この道が渋滞って
珍しい
すると偶然にも
オカダさんご夫妻と遭遇
鐵子さんは
裏道を来たので早く到着してた
切込隊長のゆかちゃんは
先に入って場所どり
向かったのは
ビリオン珈琲
一人ポツンとゆかちゃん
場所を陣取ってくれてましたが
結構、空いてたw
和室も空いてたので
そちらに移動w
モンブランとカフェオレ
和室は落ち着くね
リラックスタイム
まぁ、こんな感じ
出たらもう暗くなってた
つっちぃ〜さんと
ゆかちゃん
コーGサン
与作くん
おめでとうございます〜
やんさん
鐵子さん
あんまり走らなくても
面白いわ。
それはどんだけ楽しい仲間と
いるか?って事ですね。
今回かけちゃんはお仕事で
参加出来ませんでしたが
次回、またみんなで楽しもらよ
それでは、またね....
やっぱり、オレには先頭
無理やは
鐵子さん
流石!!!!!
(写真は皆さんのお借りしてます)
いつも
ご面倒なクリックありがとうございます。
⇒ donkey (04/24)
⇒ ducub (04/23)
⇒ donkey (04/19)
⇒ isan haneru (04/19)
⇒ donkey (04/17)
⇒ RYO (04/17)
⇒ donkey (04/16)
⇒ isan haneru (04/16)
⇒ donkey (04/12)
⇒ isan haneru (04/11)