安全祈願に行ってきた
1月20日(日曜日)
さて、
集合してから
到着したのは
毎年恒例の
歓喜神社
安産祈願じゃなく
安全祈願してきます
インドを中心にラマ教、ヒンズー教、密教などの
秘仏、陰陽の接合美術を集めた美術館
入場前のシコシコ運動w
つまり、真っ最中の像ばかり
やってる〜やってる〜
美術館を抜けると
神社です
みんなの安全を...
立派なご神体も
祀られています
厳かに...
こちらは
おさすり
余裕の与作くんが
詳しく説明してくれます
一番弟子さんの
カケちゃんも一緒にw
フェザータッチが
大事なようです
(動画も撮りましたがアップ不可ですw)
ピコン
記念写真撮ろうとしたけど
バラバラ
予定より
早く終わったので
円月島観光
あんなとこで
釣りしてる人おった
千畳敷も見てきた
今日は風が強いね
ここでも
釣りしてる人がいたし...
台風の波で岩が削れてた
お腹も空いてきたので..
楽しみの食事に
行こらよ!!!!
いつも
ご面倒なクリックありがとうございます。
⇒ donkey (02/11)
⇒ isan haneru (02/10)
⇒ donkey (01/24)
⇒ isan haneru (01/24)
⇒ donkey (01/20)
⇒ isan haneru (01/20)
⇒ donkey (01/13)
⇒ タカバヤーシ (01/12)
⇒ donkey (01/09)
⇒ isan haneru (01/08)